コウチヤ通信7月号を公開しました

熱中症対策を

梅雨時期から異例の暑さが続いていますが、これからが夏本番。7月も猛暑日・真夏日が続く予報です。熱中症対策として体調管理や水分補給、日中の外出は控えるなどの工夫をして、睡眠や休息にも配慮して過ごしましょう。

参議院選挙に関する偽SNS発信に注意

7月20日(日)に、全国で第27回参議院議員通常選挙が行われます。近年の選挙はSNSやインターネットの影響が大きく、各陣営のSNS発信も活発ですが、有権者のリテラシーも試されます。偽情報・偽画像・誤情報の拡散はもちろん、当選意思のない候補者がほかの候補者を応援するいわゆる「2馬力」行為などを見極めて一票を投じましょう。

不審メール急増!世界の8割が日本標的

今年に入り日本人の銀行や証券口座などの認証情報を狙う不審メールが急増。世界全体の不審メールの8割超が日本語で、日本標的が鮮明になっています。背景には生成AIの悪用や犯罪ツールの拡散により、海外の犯罪組織が自然な日本語を操れるようになったためとみられ、すでに証券口座の乗っ取り被害が多発。ご注意ください。